» 求人詳細

【東京都/港区】セキュリティエンジニア◆ワークライフバランス認定企業◆リモート案件多数◆

TOP

2025.01.16(Thu)

お仕事ID: 10118

【東京都/港区】セキュリティエンジニア◆ワークライフバランス認定企業◆リモート案件多数◆

給与: 400万円 ~ 700万円 / 年収

株式会社クリエイティブキャスト

最寄り駅
品川
勤務時間
9:30~18:30 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分(12:00~13:00)
時間外労働有無:有
職種:
インフラエンジニア
雇用形態:
正社員(期間の定め:なし)

求人募集要項

仕事内容

仕事内容
【東京都/港区】セキュリティエンジニア◆ワークライフバランス認定企業◆リモート案件多数◆
【セキュリティエンジニア経験者の方へ/帰属意識をもってスキルアップして頂ける環境整っています】
■概要
基本的にチーム体制での就業となり、相談も出来る環境があるため安心して作業することができます。また、積極的に最新技術を学習するなど、技術者として向上心の高い社員が在籍しています。

■担当業務詳細
ウイルス対策・ファイアウォールの設計から構築
・設計書の作成
・各フェーズ(基本設計~詳細設計~構築を実施
・方式設計書、詳細設計書作成
・構築実施
・単体から総合試験まで実施
某官公庁大規模システムの換装プロジェクトにおける設計/構築作業
・システムの維持(定期保守、WindowsUpdate)および緊急の脆弱性対応
・計画的なバージョンアップ作業など
・製品見積もり、サイジング、仕様書作成、設計書作成
・仮想環境構築

■取り扱いメーカー製品
・McAfee ePO/MA/ENSTP/ENSFW/ATP/MCC/DXL/TIE/ATD
・Windows Server 2012~2016、RHEL 6.x~7.x
・Microsoft SQL Server 2012~2016(※バックアップ/リストア、簡単なクエリー操作)
・VMware ESX 6.x(仮想環境にサーバをデプロイして利用)

■配属部署
インフラテックソリューショングループ
※大規模プロジェクトの経験がある熟練のベテランエンジニアから中堅、若手、新人まで幅広い人材がおり、ネットワーク・インフラの高度なスキルを保有する社員で構成されています。

■当社について
東京都よりライフワークバランス認定企業として認定されており、社員が活き活きと働きやすい環境や制度作りを推進しています。上下関係などは意識をせず、新人や若手も発言しやすいフラットな社風です。本社にはダーツ、ビリヤード、卓球ができるスペースがあり、リフレッシュ出来る環境を整えている他、参加自由型の様々なイベント企画、部活発足など社員の交流が深まる場が多々あります。

応募の対象者

必須スキル
・セキュリティ製品の設計経験(5年以上)
下記、いずれかの設計構築経験者
・AWS
・Microsoft製品群
 Azure / Defender for Endpoint /Defender for Cloud Apps /
 Defender for Application Gurard/EndpointDLP/ ExchangeDLP等

勤務条件

雇用形態

雇用形態:
正社員(期間の定め:なし)

給与

給与
400万円 ~ 700万円 / 年収

勤務地

勤務地
<勤務地詳細>
本社
住所:東京都港区港南2-14-14 品川インターシティフロント 4F
勤務地最寄駅:JR各線線/JR品川駅
最寄り駅
品川

勤務時間

勤務時間
9:30~18:30 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分(12:00~13:00)
時間外労働有無:有
残業時間
0~10時間程度/月

休日と休暇

年間休日
125日
休日と休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~10日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日

年次有給休暇/夏期休暇/年末年始休暇/慶弔休暇/育児休暇/アニバーサリー休暇/CCナショナルホリデー

待遇と福利厚生

加入保険・福利厚生・各種制度など
<予定年収>
400万円~700万円

<賃金形態>
年俸制

<賃金内訳>
年額(基本給):2,490,720円~4,359,480円
固定残業手当/月:66,990円~117,180円(固定残業時間35時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月額>
244,898円~428,571円(14分割)(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:上限25,000円
社会保険:補足事項なし
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳

<副業>


<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
・資格取得支援制度
・セミナー受講制度(提携する研修会社のセミナーを無料で受けられます)

<その他補足>
・定期健康診断(1回/年)
・産前産後休暇、育児休暇(男性社員取得実績有り)
・働き方改革手当(対象条件有)
・顧問社労士による無料労働相談窓口
・キッズルーム完備(小さなお子さんがいる社員はどなたでも利用可です)
・表彰制度

受動喫煙対策

受動喫煙対策
敷地内禁煙