求人を探す
JSエージェントとは
研修カリキュラム
お申込みの流れ
採用担当者の方
エージェントに
相談する
求人を探す
JSエージェントとは
研修カリキュラム
お申込みの流れ
採用担当者の方
» 求人詳細
HOME
>
» 求人詳細
◆UIUXデザイナー [ プロダクト推進(医療キャリア事業)]
求人に応募する
TOP
2024.12.30(Mon)
お仕事ID: 120084829
◆UIUXデザイナー [ プロダクト推進(医療キャリア事業)]
給与:
620万円 ~ 1100万円
/ 年収
株式会社エス・エム・エス
勤務時間
<勤務時間>
フレックスタイム制(毎月1日から末日までの1ヶ月間)
フレキシブルタイム、コアタイムは次のとおりとする
始業時間帯 7:30~12:00
コアタイム 12:00~16:00
終業時間帯 16:00~21:00
※休憩時間はコアタイム時間内に1時間とする
※労働時間が6時間以上8時間未満の所定労働日の休憩時間はコアタイムの範囲内で45分とし、
6時間未満の所定労働日については休憩は定めないものとする
※事業や所属部門の状況変化等により、就業時間を変更することがある
<残業>
あり
職種:
WEBディレクター・デザイナー
雇用形態:
正社員
求人に応募する
求人募集要項
仕事内容
仕事内容
<仕事内容>
・医療キャリア事業が提供する各サービスのUI/UXデザイン全般
・ユーザーシナリオに沿った画面設計
・ユーザーヒアリングとユーザーテストを通じたユーザーの課題発見と解決
・エンジニアチームと議論して、実装のしやすさ等も考慮したUI作成
・事業責任者などビジネスサイドのメンバーとも連携して、事業・プロダクトを推進する橋渡しとしての役割
<募集背景>
エス・エム・エスの医療キャリア事業におけるプロダクトデザイナーを募集いたします。
社内にはデザイナーは在籍しておりますが、本ポジションは医療キャリア事業の一人目デザイナーとなります。
チームにはプロダクト開発の経験が長いエンジニアがおりますので、
エンジニア・マーケターを巻き込みながら介護・医療従事者のキャリア形成やプロダクトの体験の改善をしていただきます。
<開発環境・利用ツール>
・デザイン作成: Figma
・コミュニケーション: Slack, Google meet, Zoom, miro
・ドキュメント: esa
<補足>
■勤務場所
・記載の勤務場所および会社の指定する場所とする
■職務内容
・事業や所属部門の状況の変化等により、会社の指示する職務内容へ変更することがある
■就業時間
・事業や所属部門の状況変化等により、就業時間を変更することがある
応募の対象者
必須スキル
<必須条件>
・スマートフォンWebにおけるデザイン経験
・UI/UXデザイナーとして特定プロダクトの改善に長期的に関わった経験
・ユーザーインタビューの設計・実施経験
・マーケットリサーチの経験
<歓迎条件>
・プロジェクトのマネジメント、ディレクション経験
・プロダクトの要件や戦略の部分からデザイン観点で要件を整理できる能力
求人に応募する
勤務条件
雇用形態
雇用形態:
正社員
給与
給与
620万円 ~ 1100万円 / 年収
勤務地
勤務地
東京本社(東京都港区芝公園2-11-1 住友不動産芝公園タワー)
勤務時間
勤務時間
<勤務時間>
フレックスタイム制(毎月1日から末日までの1ヶ月間)
フレキシブルタイム、コアタイムは次のとおりとする
始業時間帯 7:30~12:00
コアタイム 12:00~16:00
終業時間帯 16:00~21:00
※休憩時間はコアタイム時間内に1時間とする
※労働時間が6時間以上8時間未満の所定労働日の休憩時間はコアタイムの範囲内で45分とし、
6時間未満の所定労働日については休憩は定めないものとする
※事業や所属部門の状況変化等により、就業時間を変更することがある
<残業>
あり
休日と休暇
休日と休暇
<休日>
・完全週休二日制
・原則土曜・日曜・祝日
・年末年始
<休暇>
・年次有給休暇
・アニバーサリー休暇
・介護休業
・産前産後休業
・育児休業
・子の看護休暇
・慶弔休暇
・妊婦特別休暇
待遇と福利厚生
加入保険・福利厚生・各種制度など
<諸手当>
・スキルアップ手当:15万円(年1度、4月給与支払日の支給)
・通勤手当:月3.5万円上限(業務上必要な交通費に関しては全額支給)
<福利厚生>
・書籍購入制度
・従業員持株制度
・資格取得支援制度
・ベビーシッター利用補助制度
受動喫煙対策
受動喫煙対策
・東京本社、大阪事業所:屋内禁煙
・上記以外 :屋内原則禁煙(喫煙室あり)
求人に応募する