» 求人詳細

【大阪勤務/システム導入業務】東証上場企業、「長く快適に働ける上場企業」にもランクインするテクノロジー×コンサルティング企業

TOP

2024.12.30(Mon)

お仕事ID: 120114911

【大阪勤務/システム導入業務】東証上場企業、「長く快適に働ける上場企業」にもランクインするテクノロジー×コンサルティング企業

給与: 380万円 ~ 700万円 / 年収

株式会社システムインテグレータ

勤務時間
労働形態:
(管理監督者)  裁量労働制
(管理監督者以外)フレックスタイム制(コアタイム10:00~15:00)

勤務時間  :9:20~18:00
休憩 :12:20~13:20
所定労働時間:7時間40分

・月平均所定外労働時間:16:05
・月平均法定外労働時間:3:66
職種:
プリセールス
雇用形態:
正社員

求人募集要項

仕事内容

仕事内容
【業務内容】
製造業のお客様への生産管理システム、生産スケジューラ等のSCM系のシステム(パッケージソフト)のプリセールス、システム導入業務を担当していただきます。
PoC(導入前の有償検証)実施、要件ヒアリング、プロトタイピング等を、顧客とコミュニケーションをとりながら実施していくため、様々な業界の現場を実際に見ることで業務知識が身に付き、スキルアップを果たすことができます。
業務領域は、工場の工程詳細計画から、グローバルサプライチェーンまで様々です。

【仕事内容】
・案件期間:数か月~1年ほど(提案作業期間は数か月)
・案件規模:数千万円~1億円規模
・1プロジェクト:2~5名程度

【具体的な仕事内容】
・営業担当と連携し、新規顧客へのSCM系システム(生産管理システム、生産スケジューラ等)のデモンストレーション、提案プレゼン、導入決定前のプロトタイピング等のプリセールス業務全般。
・本格導入前のPoC、導入決定後の要件定義、プロトタイピング、システム構築、稼働支援。
・遠隔地の顧客打合せはWeb会議中心で進めることが可能です。
・その他新製品開発、新事業にも関わっていただきます。

応募の対象者

必須スキル
【必須条件】
・オープン系でのシステム導入、もしくは開発経験をお持ちの方

【歓迎条件】
・生産管理システムの導入経験
・生産計画、サプライチェーンマネジメントの業務知識
・製造業の実務経験
・基本的な会計、原価管理の知識

勤務条件

雇用形態

雇用形態:
正社員

給与

給与
380万円 ~ 700万円 / 年収

勤務地

勤務地
大阪府大阪市中央区平野町3丁目6-1あいおいニッセイ同和損保御堂筋ビル 8F
地下鉄御堂筋線「淀屋橋駅」11番出口より徒歩5分
地下鉄御堂筋線「本町駅」3番出口より徒歩8分

遠隔地勤務相談可(フルリモート勤務) ※以下、いずれかに当てはまる方が対象です。
・居住地から同社拠点(埼玉・大阪・福岡)までの距離が片道100km以上離れている場合
または
・同社拠点(埼玉・大阪・福岡)までの通勤時間が片道 2 時間を超える場合

転勤は当面なし

勤務時間

勤務時間
労働形態:
(管理監督者)  裁量労働制
(管理監督者以外)フレックスタイム制(コアタイム10:00~15:00)

勤務時間  :9:20~18:00
休憩 :12:20~13:20
所定労働時間:7時間40分

・月平均所定外労働時間:16:05
・月平均法定外労働時間:3:66

休日と休暇

休日と休暇
完全週休2日制(土・日) 、祝祭日、年末年始(12/29~1/4)
年次有給休暇(2022年度実績:有給休暇取得率86%)
リフレッシュ休暇(勤続5年ごとに5日間を付与)、特別休暇等

・有給取得率:86.0 %
・平均有給休暇取得日数:14.31日

待遇と福利厚生

加入保険・福利厚生・各種制度など
企業年金基金、確定拠出年金、従業員持株会、資格試験代金補助、資格保有支援金制度、育児介護支援制度(在宅勤務、リモートワーク制度(月8回)、時間短縮、時差勤務など ※男性社員利用実績多数あり) 
社員旅行(会社業績により実施)、社内クラブ助成金支給、レクレーション費支給 等

◆同社の取り組み
・プラチナくるみんプラス取得(法令を上回る制度)
・充実した教育制度あり(階層別教育、部門教育など)
・副業制度(新たな知見や技術の習得を促進)
・自身のキャリアパスにあわせた支援を実施(キャリアパス面談、1on1、ローテーション希望プログラム制度)

◆働きやすい環境づくりにおける様々な実績(直近年度・事業年度実績)
・離職率:9.77%
・平均年齢:36歳5ヵ月
・平均勤続年数:6年11ヵ月

受動喫煙対策

受動喫煙対策
屋内禁煙(屋内喫煙可能場所あり)