» 求人詳細

中途採用・東京勤務|フィールドセールス|最強ITツール第1位(7300製品中)のRPAで企業のDXを支援|導入実績1,000社突破・継続率98%|リモートワーク|フルフレックス

TOP

2024.12.30(Mon)

お仕事ID: 120118534

中途採用・東京勤務|フィールドセールス|最強ITツール第1位(7300製品中)のRPAで企業のDXを支援|導入実績1,000社突破・継続率98%|リモートワーク|フルフレックス

給与: 420万円 ~ 700万円 / 年収

株式会社FCE

勤務時間
フレックスタイム制(コアタイムなし)

その日のスケジュール、業務、個人・家庭の事情に合わせて、柔軟に勤務の開始・終了時間、休憩時間が調整できます。8~10時頃に勤務をスタートさせる社員が多いです。
職種:
法人営業(新規開拓営業),法人営業(既存営業)
雇用形態:
正社員

求人募集要項

仕事内容

仕事内容
◆FCEプロセス&テクノロジーについて

「業務プロセスをテクノロジーによって“構造的”に⾰新し、⼈の“価値ある時間”を創り出す」をミッションに、企業のデジタルトランスフォーメーション(DX)を支援しています。
労働力減少、市況の変化が激しい昨今、業務効率化や生産性向上は急務であり、多くの企業が「DX」を推進している一方で、IT人材不足は深刻さは増しています(2030年 IT人材は需要のほぼ半分しか供給されないと言われています)。
FCEプロセス&テクノロジーは、この社会課題を解決するために「エンジニアに依存しないIT活用」を具現化する業務自動化・最適化ツール『RPAロボパットDX』を提供を通じて、組織の体質強化を支援しています。
「IT技術の活用」×「人・組織の変革」の両輪によって、これからの時代においても成長し続けられる組織づくりに伴走します。

※FCEプロセス&テクノロジーはFCEグループの中の事業会社のひとつです。
FCEグループは「チャレンジあふれる未来をつくる」ため社会の課題を解決するビジネスを創造し続けるグループです。
採用活動・雇用はFCEにて一括で行っているため、株式会社FCEで雇用後、株式会社FCEプロセス&テクノロジーに出向となります。
FCEグループ全員でオフィス・制度・価値観などは共通であり、出向による条件の変更はございません。

※求人タイトルの導入実績1,000社突破*1・顧客満足度No.1*2の補足
 *1…※1:2022年10月末時点で契約中の企業・団体数
 *2…ITreview RPAカテゴリーレポート 2022 Fallより

◆RPAロボパットDXについて
プログラミングの知識がなくても、画像認識機能を利用した直感的な操作性で初心者でもPC上の業務を自動化できるツールです。
https://fce-pat.co.jp/lp/rpa_new/index.html

導入企業へのサポートも無料で充実しており、ツール提供に留まらない組織強化に向けての支援に取り組んでいます。
・すべての導入企業様に専任の担当者+カスタマーサクセスチームで支援を実施
・DX推進を実現する「3ヶ月導入支援サポート」制度あり
・「集合/個別/超個別」それぞれの形式でスキル/組織の両面を支援
・「認定プログラム」や「事例共有会」など組織を巻き込み仕組みづくりが強み

現在、導入企業数は1000社を突破・継続率98%と多くの企業に継続的に利用いただいており、様々なアワードをいただいています。
・【最強ITツール】として約7300製品中、第1位に選ばれました!
https://diamond.jp/articles/-/323116

・【3期連続】ロボパットDXがRPA部門で顧客満足度No.1を獲得!~ITreview RPA カテゴリーレポート 2023 Winterにて~
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000148.000029370.html?_fsi=SVlYBAhK

◆業務内容
ロボパットDX事業の成長にダイレクトに貢献する【コンサルティングセールス】職をお任せします。

◆具体的な業務内容等
【コンサルティングセールス】商談~トライアル~契約後のキックオフ
・新規先との初回の商談(商談設定はインサイドセールス職(別部隊)が担当)
・検討中企業へのデモンストレーションの実施やRPA化をする業務の洗い出しのサポート
・トライアル中の勉強会の開催(2~3回程度)
・契約に向けてのクロージング
・契約後のキックオフmtgの実施

ポイント▼
・契約前には必ずトライアル期間を設けるため、じっくりとお客様と関わり、業務の自動化に向けた提案、サポートが可能
・業界を問わないツールなので、多種多様な業界、規模のお客様への提案が可能

チーム▼
・10名程度のチームで、現在は3ユニットを組んで活動を進めています。
 ユニットごとでの機動力を活かして、新たな施策や業界特化のアプローチなど試行錯誤していける環境です。
 事業成長に伴いユニットも増えていく予定です。入社2年目でユニットリーダーになっている中途社員も!
・事業全体での会議、チームでの会議などはもちろんのこと、各人が役員と定期的にマンツーマンでmtgをしています。
 経営陣と近い距離で、直接フィードバックを受けることが可能ですし、日常的な相談等も気軽にできる距離感です。

◆変更の可能性
・業務内容
業務成績や事業展開によって変更となる可能性があるが、当面変更の予定はない。

応募の対象者

必須スキル
◆求める人物像
・お客様の役に立ちたいという気持ちが強い方、本当に喜ばれる仕事がしたい方
・営業としてのキャリアをつみたい方
・IT知識を習得することへの意欲が高い方

◆必須
・営業のご経験または同等の顧客折衝のご経験(2年以上)
・日常的にパソコンを業務で使用したご経験

勤務条件

雇用形態

雇用形態:
正社員

給与

給与
420万円 ~ 700万円 / 年収

勤務地

勤務地
◆勤務地
東京本社(東京都新宿区西新宿2-4-1新宿NSビル10階)

勤務時間

勤務時間
フレックスタイム制(コアタイムなし)

その日のスケジュール、業務、個人・家庭の事情に合わせて、柔軟に勤務の開始・終了時間、休憩時間が調整できます。8~10時頃に勤務をスタートさせる社員が多いです。

休日と休暇

休日と休暇
完全週休二日制、土日祝休み
入社時有給休暇2日付与、GW休暇、年末年始休暇、年間有給休暇(入社半年後に10日以上付与)、慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇
夏期休暇は有給休暇消化にて各自取得(時期自由)

待遇と福利厚生

加入保険・福利厚生・各種制度など
◆研修制度
・中途入社時研修あり(FCEグループ入社研修(5日程度)、業務に関する合流プログラム、代表による研修(8時間程度))
・月1回以上の全社研修実施
・7つの習慣関連研修無料受講可
・e-ラーニングシステムの利用可
・キャリアステップに応じた学習プログラムあり
・資格取得の支援あり

◆その他
・えらべる倶楽部(2万を超えるサービスを優待価格で利用可)
・PC、スマホ貸与
・年1回の表彰制度あり(報酬あり)
・月1回のMVP選出あり(MVPは食事会に招待)
・課題図書配布
・副業可

受動喫煙対策

受動喫煙対策
屋内全面禁煙