» 求人詳細

◆【医療領域×HR事業】事業企画 責任者候補 / 経営企画 [ キャリア事業共通 ]

TOP

2024.12.30(Mon)

お仕事ID: 120126037

◆【医療領域×HR事業】事業企画 責任者候補 / 経営企画 [ キャリア事業共通 ]

給与: 810万円 ~ 1300万円 / 年収

株式会社エス・エム・エス

勤務時間
<勤務時間>
9:30~18:30(休憩1時間)
※事業や所属部門の状況変化等により、就業時間を変更することがある

<残業>
あり
職種:
経営企画・事業企画
雇用形態:
正社員

求人募集要項

仕事内容

仕事内容
<事業内容>
■キャリア事業
医療・介護・保育領域を対象とした国内キャリア事業は、SMSの創業以来、マーケットリーダーとして急速な成長を遂げ、SMSグループ全体の成長を牽引しています。
現時点においても、売上・利益規模、組織規模ともに、SMSグループにおける基幹事業です。
一方で、医療介護という成長領域であるが故に、年々、競合の投資も加速しています。
その中でも引き続き、同社が圧倒的なポジションであり続けるために、事業の戦略面実行面のレベルを高めることでサービスクオリティを向上させることが極めて重要です。
これに対して非常に重要な役割を担うのが、同社においては事業責任者と協業する事業推進(事業参謀)のポジションとなります。

<配属部署>
■医療キャリア事業本部 医療キャリア事業推進グループ
医療領域を対象とした国内キャリア(HR)事業における事業管理・事業企画を担う部署です。

<仕事内容>
経営幹部候補として、事業責任者と密接に連携しながら参画いただきます。入社後は事業企画として、事業拡大、組織拡大に向けて、中長期的なミッション定義から課題設定、企画計画するまでの一連をお任せいたします。
具体的な業務内容
・事業成長に向けた戦略の策定、実行ステップの設計と実行
・戦略および実現ステップを適切に定量的に落とし込んだ事業計画の策定、また進捗状況の管理
・セールス、マーケ、オペレーション、経営層など、多様なステークホルダーを巻き込みながらの議論のリード、合意形成と推進
・注力テーマの策定・施策検討・推進のための仕組作り・実施・振り返り

<仕事のやりがい・働く魅力>
・高度な事業経営の思考、事業管理の手法を獲得することができる。
・自身の成果を、事業の成果(成長)ひいてはSMSグループ全体の成果(成長)に繋げることができ、また、その実感を持つことができる。
・事業の成果によって社会課題解決による社会貢献実感を自分事として感じることができる。
・複数事業を横断的に統括し責任者の立場として事業全体を推進することができる

<将来のキャリアパス>
本ポジションを経て
・事業責任者
・全社経営企画へのスライド
・財務領域への拡張
など幅広いキャリアステップが選択可能

<募集背景>
体制強化のため。
事業責任者の参謀役として、戦略策定や組織運営のサポートを中心に、事業成長の推進役を担っていただく人材を束ねる責任者候補を募集しています。(経験や能力に応じて、担う役割範囲や期待成果のレベルは異なります)

■勤務場所
・記載の勤務場所および会社の指定する場所とする
■職務内容
・事業や所属部門の状況の変化等により、会社の指示する職務内容へ変更することがある
■就業時間
・事業や所属部門の状況変化等により、就業時間を変更することがある

応募の対象者

必須スキル
<必須条件>
下記いずれかのご経験が必須
・ 事業会社における営業企画/事業企画/営業推進のご経験
・ コンサルティングファームでの実務のご経験
・ 事業責任者として事業計画/中期経営計画等の策定、実行に携わったご経験
・ 部門/事業のPL責任者としてのご経験

<歓迎条件>
・デジタルトランスフォーメーション(DX)や大規模言語モデル(LLM)に関する知識・経験・興味
・データ利活用(基盤構築・分析・可視化)と示唆出しの経験 

<求める人物像等>
・戦略コンサルティングファームでのプロジェクトマネージャー経験
・大手事業会社での新規事業開発経験
・スタートアップやベンチャー企業における経営企画や事業企画経験

勤務条件

雇用形態

雇用形態:
正社員

給与

給与
810万円 ~ 1300万円 / 年収

勤務地

勤務地
東京本社(東京都港区芝公園2-11-1 住友不動産芝公園タワー)

勤務時間

勤務時間
<勤務時間>
9:30~18:30(休憩1時間)
※事業や所属部門の状況変化等により、就業時間を変更することがある

<残業>
あり

休日と休暇

休日と休暇
<休日>
・完全週休二日制
・原則土曜・日曜・祝日
・年末年始

<休暇>
・年次有給休暇
・アニバーサリー休暇
・介護休業
・産前産後休業
・育児休業
・子の看護休暇
・慶弔休暇
・妊婦特別休暇

待遇と福利厚生

加入保険・福利厚生・各種制度など
<諸手当>
・スキルアップ手当:15万円(年1度、4月給与支払日の支給)
・通勤手当:月3.5万円上限(業務上必要な交通費に関しては全額支給)

<福利厚生>
・書籍購入制度
・従業員持株制度
・資格取得支援制度
・ベビーシッター利用補助制度

受動喫煙対策

受動喫煙対策
・東京本社、大阪事業所:屋内禁煙
・上記以外      :屋内原則禁煙(喫煙室あり)