» 求人詳細

【東京/IR担当】東証プライム市場上場/投資家・アナリストとのリレーション構築/フレックス

TOP

2024.12.30(Mon)

お仕事ID: 120186158

【東京/IR担当】東証プライム市場上場/投資家・アナリストとのリレーション構築/フレックス

給与: 500万円 ~ 800万円 / 年収

アイフル株式会社

勤務時間
平日9:00~18:00(休憩時間60分含む)
時間外労働あり(月平均15時間)
職種:
広報・IR
雇用形態:
正社員

求人募集要項

仕事内容

仕事内容
■業務内容
同社の経営企画部においてIR業務をお任せいたします。主に機関投資家への対応やIR資料作成を通じ、同社企業価値の向上や事業成長に向けて、主体的に企画・立案実行をいただけることを期待しております。

【業務内容】
■各種決算資料等の開示資料作成及び開示業務
■投資家・アナリストとのリレーション(1on1ミーティング等)
■IRに関する企画・立案
※四半期ごとの決算発表のIR対応と合わせ、機関投資家にどうアプローチしていくのか、ロードマップを企画・立案をお任せします。

【働き方】
フレックスタイム制で、事情に合わせ柔軟に勤務可能な環境です。3月決算のため5月/8月/11月/2月は平均残業20~30h、通常時は10h未満です。
※入社後は配属部署の業務に従事いただく予定ですが、
その後はご本人の適性により、同社業務全般に変更する可能性があります。

【目指す状態と投資戦略】
100年企業の実現に向けて、IT企業への変革を目指しています。「金融会社がITを利用しサービス展開する」状態ではなく「IT企業が金融サービスを展開する」状態を目標に、全社員におけるIT人材比率を25%まで拡大いたします。

■同社IR・企業情報サイトです。ぜひご覧ください。
https://www.ir-aiful.com/
アイフルグループは、「誠実な企業活動を通じて、社会より支持を得る」という経営理念のもと、ステークホルダーの皆様の期待に応えるべく、企業価値の維持向上に努め、企業活動に関する情報を迅速、正確かつ公平な方法により開示してまいります。

応募の対象者

必須スキル
必須スキル・経験
【いずれか必須】
■上場企業にてIRの実務(3年以上)
■非上場企業にてIPOロードショー等のご経験(投資家やアナリストとのリレーション経験)

【必須】
■一般的な財務・会計知識

【歓迎】
■企画書やプレゼンテーション資料等の作成経験(主体的な対応ができる方)
■英語スキル(ビジネス会話レベル)

勤務条件

雇用形態

雇用形態:
正社員

給与

給与
500万円 ~ 800万円 / 年収

勤務地

勤務地
東京都港区芝2丁目31番19号 バンザイビル8F
■アクセス
東京メトロ三田線「三田駅」徒歩4分
JR山手線「田町駅」徒歩10分

※入社後は配属部署拠点にて勤務いただく予定ですが、
 その後の配置転換により、同社拠点全般に異動の可能性があります。

勤務時間

勤務時間
平日9:00~18:00(休憩時間60分含む)
時間外労働あり(月平均15時間)

休日と休暇

休日と休暇
年間休日127日(2023年度)
・完全週休2日制(休日は土日祝/配属部署によっては出社有)
・リフレッシュ休暇(5日)
 ※10月以降入社は翌年4月付与
・年末年始休暇(5日)
・有給(入社時10日付与。勤続1年経過後20日付与)
 取得率73.4%
・積立有給休暇(最大40日)
・育児休暇、看護休暇、介護休暇、結婚休暇、産前産後休暇、慶弔休暇、災害休暇、子育て応援休暇、ペット忌引休暇

待遇と福利厚生

加入保険・福利厚生・各種制度など
<福利厚生>
・資格取得支援制度:資格受験料と交通費を全額負担
・学習支援制度 :対象者にSchoo/ Udemy等のライセンス配布
・従業員持株会/確定拠出年金/職場積立NISA/財形貯蓄/共済会 等
・育児休業制度:子が1歳に達するまで(最長2歳まで延長可)
・育児短時間勤務:小学6年生まで
・人間ドッグ等補助:「最大35,000円/回」の範囲で補助有
・インフルエンザ予防接種補助:本人と被扶養者の費用負担

<定年制の有無>
定年:60歳
再雇用:上限70歳

<研修>
階層別研修、戦略対応研修、選択型研修、選抜型研修があります。
※中途採用者、新卒者は入社後2日間の研修があります。

受動喫煙対策

受動喫煙対策
<受動喫煙対策>
屋内禁煙(喫煙スペースあり)