» 求人詳細

【労務】/「グローバル」×「成長企業」×「上場企業」/リモートワーク月50%可/福利厚生充実◆◇

TOP

2024.12.30(Mon)

お仕事ID: 120186399

【労務】/「グローバル」×「成長企業」×「上場企業」/リモートワーク月50%可/福利厚生充実◆◇

給与: 450万円 ~ 550万円 / 年収

株式会社ビザスク

勤務時間
10:00〜19:00
所定労働時間:8時間00分
休憩:60分
職種:
労務
雇用形態:
正社員

求人募集要項

仕事内容

仕事内容
<職務内容>
■募集背景
私たち「ビザスク/VisasQ(=Vision + Ask + Questionを組み合わせた造語)」は「知見と、挑戦をつなぐ」をミッションに、世界190カ国60万人超の知見をつなぐナレッジプラットフォームを運営しています。
今後の事業成長やグローバル展開を更に加速していくため、ビザスクの根幹を支える労務担当を新たに募集します。

通常の労務業務だけではなく、新しい施策の企画等まだまだ挑戦したい事が山積みです。
今後のさらなる事業成長加速に向け、新たなメンバーをお迎えし労務体制強化を図りたく思っています。担当業務労務業務全般を幅広くご担当いただきます。社員がよりよく働ける環境を整えるために労務チームの一員として日頃の業務に取り組んでいただきます。
社員数が増えるにつれ、問い合わせや社員の声の数も増えてきております。柔軟に対応し、PDCAを回しながらより良い環境づくりに貢献いただきたいです。

■業務内容(ご経験やご希望に応じて業務をお任せさせていただきます。)
・勤怠管理、給与計算、各種社会保険手続き(社労士との連携)
・入退職・異動・休職等に伴う諸手続き
・労働環境の管理・改善
・衛生委員会の運営、健康診断やストレスチェック対応
・就業規則の見直し

■将来的には以下プロジェクトに関わる事も可能
・福利厚生制度の新規立案・策定
・社員エンゲージメント満足度の向上施策検討

■やりがい
・「グローバル」×「成長企業」×「上場企業」というユニークな環境で労務の専門性を高めることができます
・経営層との距離、現場社員との距離が近く、社員の声を届ける重要な橋渡し役となれます。
・まだこれから組織を作っていくタイミングとなるため、労務の組織づくりから携わる事が出来ます。

■キャリアパス
将来的には労務分野だけでなく、HR業務全般・採用・人事制度等ご興味に合わせてキャリアを広げていくことが可能です。

■配属先情報
労務総務チーム
リーダー+メンバー2名(労務1名・総務1名)(他外部パートナー)

<事業内容>
ビジネス領域特化の日本最大級のナレッジプラットフォームの運営、新規事業創出/組織開発支援

<業務内容に関わる補足>
業務範囲について
・雇入れ直後:上記を参照ください
・変更の範囲:同社における各種業務全般

応募の対象者

必須スキル
<応募資格(必須)>
・基本的なPCスキル(エクセル、スプレッドシート等の活用)がある方
・コーポレートやバックオフィスでの労務経験1年以上
・ベンチャー企業、IT企業での就労経験1年以上

<応募資格(歓迎)>
・衛生管理者資格保持者
・丁寧に仕事を進めていただける方
・関係各所と調整業務に積極的に関わっていただける方
・労務総務として幅広い経験を積んでいきたい方

<求める人物像>
・ビザスクのミッション、バリューへの共感
・変化の大きい環境の中で、柔軟に役割を変えながら前のめりに挑戦できる方
・複雑な問題を整理し構造化できる論理的思考力・コミュニケーション力のある方
・コツコツと物事に取り組める方
・丁寧に仕事を進めていただける方

勤務条件

雇用形態

雇用形態:
正社員

給与

給与
450万円 ~ 550万円 / 年収

勤務地

勤務地
東京都目黒区青葉台4-7-7 住友不動産青葉台ヒルズ9階

<就業場所に関わる補足>
就業場所について
・雇入れ直後:東京本社、および労働者の自宅
・変更の範囲:本社、グループ会社といった会社の定める場所、労働者の自宅での勤務

勤務時間

勤務時間
10:00〜19:00
所定労働時間:8時間00分
休憩:60分

休日と休暇

休日と休暇
年間:127日・完全週休2日制(土・日曜日及び祝祭日)
・年末年始休暇
・年次有給休暇(入社3か月後から支給)
・自己啓発休暇(年次有給とは別に、連続5日間までを年1回取得可能)
・産育休(取得実績あり)

待遇と福利厚生

加入保険・福利厚生・各種制度など
◆◇福利厚生◇◆
・仕事のパフォーマンスをあげるための福利厚生(身体のメンテナンス、家事代行、学習費用補助等に月1万円まで使用可)
・外部セミナー参加補助
・書籍購入にかかる費用負担
・個人情報保護士受験費用負担及び合格報酬金
・インフルエンザ予防接種
・健康診断費/健康診断オプション費用負担補助
・健康保険加入に伴う福利厚生(保養施設やスポーツ施設の利用・飲食店の補助等)
・借上社宅制度
・遠方からの転居費用補助(採用時のみ)
・勉強会・社内懇親会にかかる費用補助
・社内部活動の活動費補助
・新入社員歓迎・社内交流ランチ費補助

◆◇勤務体制・働き方◇◆
・リモートワーク:可(月の50%)
・副業:可(事前承認制)
・服装:自由
・男性の育休取得

受動喫煙対策

受動喫煙対策
屋内全面禁煙