» 求人詳細

事業開発(エンタープライズセールス)【法人事業 事業開発本部】

TOP

2024.12.30(Mon)

お仕事ID: 120190034

事業開発(エンタープライズセールス)【法人事業 事業開発本部】

給与: 450万円 ~ 750万円 / 年収

株式会社ビザスク

勤務時間
10:00〜19:00
所定労働時間:8時間00分/休憩:60分
職種:
法人営業(新規開拓営業),法人営業(既存営業)
雇用形態:
正社員

求人募集要項

仕事内容

仕事内容
<職務内容>
◆◇ ミッション ◇◆
戦略立案や新規事業開発/DX/組織開発等、多様な課題を抱える国内の事業会社に対してビザスクのサービス活用を広め、成長を牽引いただくことがミッションです。
エンタープライズセールスとしてクライアントの課題を深く理解しビザスクが何を提供できるか、既存のサービスラインナップはもちろん新規サービスの可能性も探りながら、クライアントとしっかりと向き合いご提案を進めていくことが求められる、ビザスクの事業拡大の最前線となるポジションです。
法人営業経験を活かし、ビザスクを通じてクライアントの挑戦を成功に導き、その成功がさらに挑戦する人を増やす、そんな循環を実現させていただける方からのご応募をお待ちしております!

◆◇ 主な業務内容 ◇◆
大手企業の経営課題・業務課題をヒアリングし、社内外のステークホルダーを率いて提案から受注、さらにはオンボーディングまで一気通貫してご対応いただきます。

・初期商談〜受注までの検討フォロー(アポ獲得はインサイドセールスにて)
・クライアントへの課題ヒアリング・特定、ビザスクを活用した解決策の提案
・決裁獲得に向けてステークホルダー(担当者および決裁者)を巻き込んだ提案
・サービス提案資料の作成
・アカウントプランの策定~ご提案
・中長期的なリレーション構築、業務改善提案_x001E_
・調査およびインタビューに関するコンサルティング
・クロスセル/アップセルを通じた新たなニーズの獲得及び提供スキームの構築
・マーケティングチームやプロジェクトマネージャーと連携した事業全体の売上拡大

【主なクライアント】
・大手法人事業会社(例:新規事業開発部や、研究開発部など)

【案件の一例】
・業界動向調査、M&A/投資判断のための対象市場の環境調査
・注目のビジネスにおける未来予測
・新規事業のユーザー調査など
※サービスを理解したうえでの提案が必要となるため、入社後の一定期間はプロジェクト・マネジメント職をご担当いただきます。

◆◇ やりがい ◇◆
・クライアントの課題解決やビジョン達成のために、課題の特定 - 施策立案 - 実行までを一気通貫で伴走できる
・顧客の課題にアプローチできる幅が広く、型にはまらない顧客課題への本質的な提案ができる
・クライアントの新規サービスローンチなど、新規性が高く世の中を変える案件に触れられる
・データベースを活用した新しいプロダクト作り、業務/組織改善に携わることができる
・さらなるニーズ増を見込んでいる国内事業会社に対するセールスを牽引することで事業インパクトを第一線で生み出すことができる

◆◇ 得られるスキル ◇◆
・複雑性・抽象度が高いテーマに対する分析力及び課題解決に向けたロジカルシンキング力
・クライアントニーズにあったソリューションを構築する構想力と実行力
・多種多様なニーズに合わせた提案力及びプレゼンテーション能力
・幅広い業界知識と多面的な視野
・大手クライアント特有の組織構造の把握や課題の深い理解
・高いビジネスレベルの顧客と信頼関係を構築するコミュニケーション能力
・自ら事業を推進するリーダーシップ力

<事業内容>
ビジネス領域特化の日本最大級のナレッジプラットフォームの運営、新規事業創出/組織開発支援

<ラベル>
ビジネス職

<こんな人に仲間になってほしい>
・ビザスクのミッション、バリューに共感いただける方
・知的好奇心が高く、多様な業界課題・ビジネスに興味をお持ちいただける方
・個人だけでなくチームで結果を出すための判断・行動ができる方
・ビザスクのサービスを世の中に広めていきたいと思っていただける方
・顧客に中長期的に入り込みながら課題解決をしたい方
・前のめりに挑戦できる方

<配属先情報>
■配属先:法人事業 事業開発本部Enterprise1部/Enterprise2部/Growth部のいずれかに所属し、上記ミッションを担っていただきます。部門全体で6チームあり、各チーム5〜10名程度。

■事業責任者:草野 琢也新卒で日立ソリューションズに入社しSEを経験した後、パソナへ転職。人材紹介事業にて法人営業、キャリアアドバイザー、マーケティング業務を経験。新規事業として「顧問紹介サービス」を立ち上げ、2019年10月より(株)パソナ顧問ネットワークとして分社。執行役員として営業、マーケティング、事業開発などを担当。 2020年8月より株式会社ビザスクにて、伴走型の課題解決サービス「ビザスクpartner」、社外取締役/監査役マッチングサービス「ビザスクboard」を立ち上げ、事業責任者を務める。

<将来的なキャリアパス>
・マネジメント(管理職)
・セールススペシャリスト
・新サービスの企画/推進 など

<参考記事>
・「クライアントにとって私達の介在価値は何か」に徹底的に向き合う、法人営業の仕事
https://square.visasq.com/n/nc731212b2cfe

<企業情報>
ビザスクについて私たちビザスクは「知見と、挑戦をつなぐ」をミッションに、世界190カ国60万人超の知見をつなぐナレッジプラットフォームを運営しています。
コンサルティングファームや金融機関、大手事業会社、地方自治体まで、1500アカウントを超えるクライアントにゴリ利用いただいており、戦略立案/新規事業開発/DX/組織開発など、様々な場面における業界トレンドや顧客ニーズ、先行事例の情報収集手段として、エキスパートとのインタビューやオンラインアンケートを提供する他、業務委託型の実働型伴走支援や研修講師等のマッチングなど、多種多様な「知見のマッチング」に関するニーズに応えています。
ビザスクは、働き方改革やオープンイノベーションの最前線で急成長し、2020年3月に東証マザーズ(現 東証グロース)上場、2021年11月に米国大手Coleman Research Group, Inc.を買収し、東京、アメリカ、シンガポール、香港、ロンドンの世界7拠点となりました。国内市場の拡大と共にグローバル市場の拡大も行っています。
「知見と、挑戦をつなぐ」というミッションを実現するために、まだまだ私達がやれることは無限にあり、これからも挑戦者として、試行錯誤しながらプロダクトを改善し、新しいマーケットを創っていきます。大事にしている7つのバリュー・初めから世界を見よう < Think big and global >
・一流であることにこだわる < Commit to Excellence>
・圧倒的な一番になる < Be the Absolute Leader >
・プライドはクソだ < Open Our Minds >
・広める努力は全員で < Elevate Our Brand>
・自由を自覚しているか < Embrace Accountability >
・違いは強さ、共に創る < Collaborate without Boundaries>
私たちが大切にしているミッション・バリューをさらに深く知りたいという方は、
カルチャーブックもぜひご覧ください。ビザスクの「組織カルチャー」経営陣・リーダー・メンバーの距離が近く、個人の挑戦とチームの成長を尊重する組織カルチャーです。・風通しがよくオープンな環境
・違いを強さにできる環境
・年次関係なく挑戦できる環境
ビザスクで得られる経験・新しいサービスで世の中に影響を与えられる
・刺激的で優秀なメンバー・フラットな組織
・事業拡大の真っ只中、成長機会の宝庫
働く環境・平均年齢 約31歳(2023年2月時点)
・子育て比率は18%、パパママ社員も活躍中!(2024年2月時点)
・金融やIT 、人材、メーカーなど多様な業界の出身者が在籍しています。
https://speakerdeck.com/eikohashiba/visasqs-culture-book

<業務範囲について>
雇入れ直後:職務内容を参照ください
変更の範囲:同社における各種業務全般

応募の対象者

必須スキル
<応募資格(必須)>
・法人営業経験(2年以上)
・プロジェクトマネジメント経験(例:関係者間の調整、進捗管理、要件定義)
・週次や月次での数値目標を追った経験
※ご経験やご志向に合わせて、別ポジションをご提案させていただく場合がございます

<応募資格(歓迎)>
・無形商材の営業/深耕営業
・クロスセル/アップセルの提案経験
・新規事業に関わる業務
・幅広い業界に関する知見
・課題を発見し、周囲に働きかけた経験

勤務条件

雇用形態

雇用形態:
正社員

給与

給与
450万円 ~ 750万円 / 年収

勤務地

勤務地
東京本社

<就業場所について>
雇入れ直後:東京本社、および労働者の自宅
変更の範囲:本社、グループ会社といった会社の定める場所、労働者の自宅での勤務

勤務時間

勤務時間
10:00〜19:00
所定労働時間:8時間00分/休憩:60分

休日と休暇

休日と休暇
年間:127日・完全週休2日制(土・日曜日及び祝祭日)
・年末年始休暇
・年次有給休暇(入社3か月後から支給)
・自己啓発休暇(年次有給とは別に、連続5日間までを年1回取得可能)
・産育休(取得実績あり)

待遇と福利厚生

加入保険・福利厚生・各種制度など
◆◇福利厚生◇◆
・仕事のパフォーマンスをあげるための福利厚生(身体のメンテナンス、家事代行、学習費用補助等に月1万円まで使用可)
・外部セミナー参加補助
・書籍購入にかかる費用負担
・個人情報保護士受験費用負担及び合格報酬金
・インフルエンザ予防接種
・健康診断費/健康診断オプション費用負担補助
・健康保険加入に伴う福利厚生(保養施設やスポーツ施設の利用・飲食店の補助等)
・借上社宅制度
・遠方からの転居費用補助(採用時のみ)
・勉強会・社内懇親会にかかる費用補助
・社内部活動の活動費補助
・新入社員歓迎・社内交流ランチ費補助

◆◇勤務体制・働き方◇◆
・リモートワーク:可(月の50%)
・副業:可(事前承認制)
・服装:自由
・男性の育休取得

受動喫煙対策

受動喫煙対策
屋内全面禁煙