» 求人詳細

東京グリーン富里カレドニアン株式会社/千葉県山武郡横芝光町/その他(販売・サービス職)【新卒】

TOP

2024.12.26(Thu)

お仕事ID: 121047776

東京グリーン富里カレドニアン株式会社/千葉県山武郡横芝光町/その他(販売・サービス職)【新卒】

給与: 320万円 ~ 320万円 / 年収

東京グリーン富里カレドニアン株式会社

最寄り駅
松尾(千葉)
勤務時間
実働時間(1日):8時間
職種:
販売・サービス業(小売・外食・専門)
雇用形態:
正社員

求人募集要項

仕事内容

仕事内容
≪具体的な業務内容≫
ゴルフ場の命であるゴルフコースのコンディションを管理するお仕事です。
芝は伸びすぎていないか、グリーンの水分量や肥料の量は適量か、バンカーの砂は綺麗に均してあるかなど、コースを日々美しく整備します。
コース周囲の緑の景観も崩れないよう手入れをし、その際に使用する重機や芝刈り機などのメンテナンスも行います。
頑張った分、ちゃんと結果が出る遣り甲斐のあるお仕事です。
弊社が運営管理するゴルフ場は全国ゴルフ場ランキングのコースメンテナンス部門で2年連続一位を獲得しています。
管理技術を習得して、一緒に世界に通用するゴルフ場を作り上げましょう。

応募にあたり、年齢・経験はいっさい不問です。
在籍している19名のスタッフほとんどが、未経験からのスタート。
業務の手順などは丁寧に指導しますので、経験がない方でもご安心ください!
また、
■コース管理の経験がある
■植木系の仕事・大学で農業系の勉強をしていた
上記の方は、お持ちの知識やスキルでご活躍くださいね!

経験を活かすもよし。
新たに挑戦するもよし。
安定の正社員をお探しなら、この機会にぜひご応募ください!


【芝刈りこそコース管理の基本】
コース管理の仕事は、毎朝行うグリーンの芝刈りから始まります。上司よりその日の芝を何ミリで刈るかの指示を受け、ハンディの芝刈り機で忠実に刈ります。その数値は季節や天候によって変わり、1日に2回刈ることも。なおコースの芝はハンディ機ではなく乗用芝刈り機で行います。芝刈り以外にも樹木、池、バンカーなどのメンテナンスに加え、農薬や除草剤の研究改良、管理機械のカスタマイズ、芝生育成の研究改良なども並行して取り組みます。

【青空の下、身体を使う研究職】
なぜカレドニアンのコースが他をリードするコンディションを維持できるのか。その秘密は、常識にとらわれない管理を行っているからです。タブーとされる管理方法でも、それが良いものだと思えば積極的にテストしていきます。そういった研究の積み重ねが、カレドニアンの突出したコース管理の技術につながっているのです。
研究といっても部屋にこもって行うことはありません。青空のもとで大地を踏みしめ、頬に風を感じ、身体を動かしながら進める研究スタイル。つまり大自然すべてが、わたしたちの研究室なのです。

勤務条件

雇用形態

雇用形態:
正社員

給与

給与
320万円 ~ 320万円 / 年収

勤務地

勤務地
千葉県山武郡横芝光町
最寄り駅
松尾(千葉)

勤務時間

勤務時間
実働時間(1日):8時間

休日と休暇

休日と休暇
その他

待遇と福利厚生

加入保険・福利厚生・各種制度など
家族手当,残業手当,社宅・社員寮,退職金制度,通勤手当

受動喫煙対策

受動喫煙対策
あり(屋内禁煙)